産後6日目/退院(入院8日目)~2人目帝王切開レポート~

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
出産育児関連

当時の様子をメモを見ながら思い出しつつレポートとして書き起こしていきます。 少しでもこれから出産を迎える方の参考になれば幸いです。
帝王切開での産後6日目の体験談です。退院日!!
※第二子の予定帝王切開です。一人目の出産(自然分娩予定からの緊急帝王切開)はこちらから↓

退院前に抜糸

毎朝恒例の検温。
無事に退院日を迎えることができました!!
が、やることはまだ残っており…

まずは帝王切開の傷に残ったままの縫合針を抜鉤(ばっこう)します。見た目はホチキスのような針で、傷口を縫合していた金具をとります。
はさみのような持ち手のあるピンセットのような器具で針を一つずつ抜いていきます。ちなみに10針ぐらい抜きました。
これは思ったよりも痛くないです。毛抜きで毛を抜くぐらいの痛みです。ただ、なんかすごい音がします(笑)

会計もお忘れなく!

そして会計。
帝王切開の分が通常の自然分娩よりもかかるのは分かっていたのですが、さらにここで赤ちゃんが低血糖で治療(点滴等)した分上乗せになることを告げられる。
一人目はそんなことなかったので、おおそうかとそれ自体は良かったのですが、そもそも保険証がない(そもそも出生届も出してないしね!!!)ので、預かり金として数万円支払いました。想定外の痛い出費ー!!(叫)
もちろん、後で保険証を持参すれば差額を返金してもらえます。返金の為、1ヵ月健診の時に保険証を忘れないようにしてくださいねと言われました。

最後のチェックで不安になる

最後の赤ちゃんの様子チェックをしてもらったら、通常であれば退院時には下がるはずの黄疸の値が上がってきてるとのこと。…え?だ、大丈夫なのそれ??
値としては高くないから大丈夫だと思うが、心配なので2週間検診にぜひ来てほしいとのこと。
※2週間検診は病院独自が行っている検診です。体重測定など赤ちゃんの状態のチェックや、悩みの相談に乗ってくれます。
1人目の時には言われなかった(言われなかったけど、1人目で心配なので2週間検診行きましたが!)し、2人目だから次は1ヵ月検診かなーとかのんきに思ってたらまさかの衝撃。
ちなみに入院中は後半ほぼ完母状態だったので、その影響かもしれないと言われました。何それ知らないー!確かに1人目は全然母乳出なかったからミルク足しまくってたけど!
(ちなみに1人目はミルク足しすぎて2週間で1kg近く体重増えててそれはそれで怒られました。ミルクあげすぎも注意!!)

完全母乳で育てている場合は「母乳性黄疸」といって、黄疸の症状が消えにくいことがあるようです。
退院しても、目の色や肌の色、うんちの色などを気にするように言われました。白目の部分が黄色くなっていないか、肌の色が今よりも黒かったり明らかに変な色になってないか、うんちの色を母子手帳の見本の色と見比べて問題がないか確認するように指導されました。
2人目なのに1人目の時には経験していなかったことに襲われ、退院なのに一気に襲い来る不安…。

※ちなみに2週間後、黄疸の値が減ったため、特に何も処置などはなかったです。

バタバタと退院

昼過ぎには完全退院なのに、昼ご飯が出るので(ありがたいですが)慌てて食べて荷物をまとめて退院。忘れずに家族写真もパシャリ。記念になるので、忘れがちですが退院日に写真撮るのをおすすめします!後から見返すといい思い出になります!

足がむくみすぎてて靴に入らないので靴のかかと踏んでる写真が一生残りました!!!(笑)

以上が第2子帝王切開体験談です

予定帝王切開だったり第2子だったので、わりと余裕があったつもりでしたが、出産の数だけストーリーがあるということで、全く同じとはいかずたびたび不安になることもありました。
不安になるたびにスマホで検索する日々だったので、私の体験談も誰かのためになれば幸いです。
(大した体験談ではなくて恐縮ですが…)

色々と不安になることもありますが、偏った思想をせず色んなことが起きることを前もって心構えで来た方が大きな心で出産に臨めるかもしれません。
あとは、出産に対して不安になっていて出産のことばかり気にしているとその後の赤ちゃんのお世話の知識が手薄になってしまうので、産後の赤ちゃんのお世話も是非色々気にしてみてください!

赤ちゃんのお世話にお勧めな本(離乳食・育児)
個人的にこの2冊はおすすめです!ママ友もかなりの割合で同じ本を持っていました(笑)

良ければベビーベッドを検討している方はこのページ↓も読んでみてください!

タイトルとURLをコピーしました